アイアムグルート
ガーディアン・オブ・ギャラクシーの一員。
ソーとは、サノスを倒す為の武器『ストームブレイカー』を制作する為、ニダベリアに一緒に向かい、武器の柄の部分を作るため、その腕を切り落としたこともある。
今回の『ソー ラブ&サンダー』では、ソーがガーディアン・オブ・ギャラクシーメンバーと同行しているためグルートとの絡みも少しはあるかもと期待しています。
そんなグルートがマーベルレジェンドに登場。
これまでのレジェンドのグルートはなかなか手に入りにくかった為、今回こそはとGETしました。
それではご紹介。
発売日 | 2022年5月下旬 |
参考価格 | 3,830円(税込み) |
メーカー | ハズブロ |
販売 | 一般販売、通販等 |
フィギュア全体
まずはお顔。
いいですね。グルートですね(#^^#)
細かくモールドがあり、リアルな木の造形が感じられます。
胴体は交互に破片が張り付いたような造形で、所々に薄っすらと黄緑のカラーも塗装されています。
腕は小枝程のほっそりめ。
長さは膝程まであり、手の造形は指先が長く作られています。
足は付け根から下に掛けて、徐々に太くなっていっています。
脚自体の土台もしっかりとしているので自立しやすいです。
可動
上下左右かなり良好です。
首自体の可動はありませんが、頭部が存分に可動するのでカバーできています。
腕は真上にしっかりと上げられます。
水平には厳しいかなといった印象。
腕自体には二の腕のロールの可動などはなく、曲げも思ったよりいかないです。
うつむき、反らしはほとんどありません。
腰のひねりは十分に可動します。
足上げは、かなり上げることができます。
膝曲げはほぼ90°程なら曲げれます。
足首は下方向には大きく曲げることができ、左右にも振れます。
付属品
- 右手首ハンドパーツ×1
- ハンドパーツ×2
- 銃
- コーグビルドパーツ(胴)
レジェンドに同梱される内容としては多い方だと思います。
とくにハンドパーツのツルの状態や枝分かれしたようなものなど、グルートの攻撃用のものが入ってるのは嬉しいです。
今回付属するのは、コーグの胴体。
同タイトルのものを集めてコーグを完成させることができます。
ポージング
銃を持つグルートも結構様になりますね。
クールな感じでもパシャリ。
結構お気に入りの一枚です(^^♪
まとめ
総合評価 S
塗装 S 可動域 A コスパ S
良い点
- 造形が細かく塗装もとてもいい
- 付属品が多く、いろんなポージングを楽しむことができる。
- 頭部の可動が思ったよりかなり優秀
惜しい点
- 肘、膝の可動があと少し欲しかったところ
総括
とてもいい、マーベルレジェンドだと思います。
造形塗装は申し分なく、付属品も多いのは遊びがいありますね。
劇中でどういう行動するかはまだ不明ですが、これだけあれば再現できること間違いなしです。
人気キャラでもあるグルートは現在若干プレ値気味ではありますね。
定価を見つけたら買っておいた方がいいかもしれません。
コメント