『特異点』
『破局』
2021年より完全新作アニメとして登場した『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』
その中に登場する新しいゴジラ、その名もウルティマ!!
劇中では圧倒的な脅威とその禍々しい姿が存分に描かれていました。
そんなゴジラウルティマがモンスターアーツとなって登場。
小さくなったスケールの中でどれほどの存在感を見せてくれるのか。
それではご紹介。



まず箱がデカすぎる( ;∀;)
前回ご紹介したエンペラーフォームの約三個分の大きさです。
発売日 | 2021年11月24日 |
参考価格 | 1,1000円(税込) |
メーカー | バンダイ |
販売 | プレミアムバンダイ限定 |
フィギュア全体





ド迫力!!
ごつごつした部分がリアルに表現されています。
ウルティマ独特の下顎の強靭さも感じられます。

胴体もリアル。
皮膚の表面の線も細かく入っていますね。
また可動の分割線も上手くかくれていると思います。

肩も可動の為、分割されていますが違和感はありませんね。

背ビレはグレーがかった色に朱色カラーでラインが入っています。
自然な感じというより二次元彩色的な感じの印象を受けました。

そしてこの屈強な足。
胴体の迫力に負けないドッシリさ!!

続いて尻尾。
こちらは、手前がゴジラVSコングのゴジラ。奥がウルティマです。
……長すぎる(笑)
ちなみにこっちが本体なんじゃないかと疑うくらい重いです。
可動

こちらはデフォルトで付いてるお顔ですが、開閉が可能です。
下ではなく上顎を動かすことで可動可能です。
頭の可動は、ほかのアーツとは違いモンスターアーツなので多少しか可動はできないです。
上には少し多めに向けます。
肘は90°程。手首は割と動かしやすいです。
股に関しては結構広がります。
より低い姿勢でポージングが可能です。

足自体の可動も思ったより動かせます。
こちらは膝と足首ですが、どちらも多少可動といった感じですね。

そして尻尾。
こちらなかなか動かせました。
下方向には特によく曲がるので角度をつけながら曲げるといいかもしれません。
付属品

- 交換用頭部
- ジェットジャガープロトタイプ 無彩色 台座付
- ジェットジャガーβ 無彩色 台座付
付属品には熱線を吐く顔の頭部が付属。
やっぱゴジラのカッコイイ顔と言えばこれですよね(*’ω’*)
そして無彩色ではありますが、ジェットジャガーのフィギュアも2つ付きます。
塗装の腕がある方は塗ってもいいかもしれません。
サイズ比較するとこんな感じ。
ポージング

ゴジラは背中から見る姿好きなんですよね(*’ω’*)

あおりでみるとド迫力!!


今にも熱線吐きそうなこのお顔。
たまらない(#^^#)
まとめ
総合評価 S+
良い点
造形圧倒的。
可動域はこの大きさと重さですので仕方ないものの、それを遥かに凌駕するものを感じ取れるフィギュアでした。
惜しい点
本来は神オモにしたいところなんですが…
塗装が難しいことは理解できるのですが目が雑に感じました。
左右対称ではなかったりするのでリペイントですかね(;’∀’)
総括
ゴジラ、コングときて、また新たにゴジラウルティマをお迎えできました。
目の塗装は雑ではありましたが、それ以外は完璧だとおもいます。
ボリュームがすごいフィギュアでしたのでおおむね大満足です。
コメント