『物語の結末は俺が決める!!』
日曜朝9時絶賛放送中の仮面ライダーセイバーより主人公、神山飛羽真が変身する仮面ライダーセイバーブレイブドラゴンの登場です。
文豪でありながら剣豪という設定もあり剣術に特化したライダーなので個人的にワクワクしていました。
そんな仮面ライダーセイバー特別価格で販売ということでお安く買うことができました。それではご紹介。
発売日 | 2021年2月13日 |
参考価格 | 3520円(税込) |
販売方式 | 一般販売 |
フィギュア全体
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3937-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3938-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3940-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3939-800x1067.jpg)
造形がとてもカッコいいです。絶妙な色のバランスで引き締まって見えます。
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3941-800x1067.jpg)
剣の衝撃波のような複眼もしっかりと作りこまれていて、グラデーションもとても良いです。
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3942-800x1067.jpg)
ベルトに関して言うと納刀状態の火炎剣烈火が付属しないのと、ワンダーライドブックの塗装がないのは正直残念ですが、この価格なら仕方ないのかなとも思います。
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3943-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3944-800x1067.jpg)
そして今回可動で割と感動したのがこのローブ部分。軟質の上、ずらすことも可能。
画像は少しわかりにくいですが右サイドから後ろに移動させています。
付属品
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3946-800x1067.jpg)
- 交換用手首パーツ左右×3
- 火炎剣烈火
今回は武器が付きます。セイバーなのでなかったらきつかったですが(:_;)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3948-800x1067.jpg)
クレスト部分はクリアパーツで作られており剣自体はサンプルではシルバー塗装だったのですが、まさかの成型色にグレードダウンしてました。トホホ(:_;) 今後のアーツは塗装も検討されるという公式の放送もあったので期待したいと思います。
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3952-800x1067.jpg)
続いて手首パーツなのですが、これがまた少し面倒。手首を交換するたび手甲の部分を付け替えしなければならないのでこれも全パーツについてて欲しかった(^^)
ポージング・可動
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3953-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3957-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3956-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3954-800x1067.jpg)
![](https://love-toys001.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_3961-800x1067.jpg)
まとめ
気になるところは少しありましたが改めてこの価格でこの造形は素晴らしいものがあります。
主人公ライダーの名に恥じぬカッコよさがあるので写真を撮っていていいなあと改めて感じました。(*’ω’*)
カリバーも発売したら激闘シーンなどを撮りたいとこです。
リンク